日記

【今田耕司氏推薦】家焼肉の汚れ(におい)が気になる人にイワタニの焼肉プレートをオススメする理由

以前、『櫻井・有吉THE夜会』に ゲストできていた
今田耕司さんが潔癖症でも家焼肉ができるとオススメされていて
月2~3回は焼肉を食べに行くほど大好きなわたしが、
使ってみたら快適すぎて家焼肉が辞めれなくなりました。

  • おうち焼肉は翌日のにおいが気になる
  • テーブルや床の油跳ねが気になる
  • 小さな子供がいて外食で焼肉が難しい
  • 準備や片づけが大変じゃない?

など、おうち焼肉が不安なひとも多いと思いますが、
今回紹介する焼肉プレートは(大)(小)2種類あって
Amazonでも商品レビュー5000件越えで評価もほとんどが
5評価と実績もたっぷりです。

購入後10回ほど使用してみた感想と、におい等が出にくいコツを解説します。

食卓の焼肉

イワタニの焼肉プレートの特徴

イワタニと言えばカセットコンロで有名ですが
カセットコンロにのせて使用する焼肉プレートです。

全面フッ素コーティングされていてお手入れ簡単

少煙設計で油跳ねを抑える

焼肉で油が跳ねる理由は、肉から出た油が直接火にあたったり、
ホットプレート上に滞留した油が高温になり油煙に変化することにより
周囲に飛散したりお部屋の匂いとして付着してしまいます。

イワタニ焼肉プレート大

焼肉プレートを使った感想

実際使ってみた感想ですが、
ホットプレートで焼肉をした後は、テーブル上や床がベタベタとして
換気扇MAX、使用後ファブリーズなどの消臭を頑張っても
確実に翌日に持ち越していました。

しかしイワタニの焼肉プレートを使てみたところ、
換気、消臭の方法は以前と変わりませんが、
翌日の匂いがほとんどありません。

後片付けもテーブルの上は少し油が飛びますが、
布巾などでサッと拭けばきれいになります。

プレート洗いも味付け肉などを焼いた場合は
少し焦げ付きもありますが、感覚的には
テフロン素材のフライパンを洗っている感覚
と同じ具合で終わります。

焦げ付きを削ったり漬け置き洗いといったような
手間のかかる作業は一切ないのでお手軽です。

家焼肉をイワタニの焼肉プレートで快適にするコツ

焼肉プレート大

受け皿に必ず水を入れて使用する

焼肉プレートと受け皿、プレート取り外し用の取っ手が付属品としてついています。

カセットコンロにまず受け皿をセットします。
この時ゴトクのでっぱりと受け皿のくぼみが合うように注意しましょう。

セットできたら受け皿に2/3程度(約260㏄)水をいれます。

この水が無いと焼肉プレートで上で発生した油分を焦がしてしまい
油の飛び散りにつながります。

使用中も空焚きにならないようにたまにチェックしてください。
※1時間程度なら水を足さづに使用できています。

カセットコンロの火力は中火以下に設定

ホットプレート焼肉時に煙や油が飛び跳ねる原因の一つに
高温になりすぎるという理由があるそうです。

そのため使用方法にも中火以下で使用しましょうと
注意書きがあります。

強火にすると焦げ付きにもつながりますし
プレート下に油が落ちる前に油煙化してしまい
ニオイや飛び散りの原因になります。

いろいろなお肉で試しましたが、油が出やすい
お肉は周囲に飛びやすいですしニオイが出てしまいます。
なので味付け肉や、ホルモン、トントロ
といった油が良く出るお肉は特に火加減の注意が必要です。

厚切り肉より薄切り肉がオススメ

火加減が中火以下なので少し焼くのには時間がかかってしまいます。
そこで薄切りのお肉を焼くことにより一瞬で焼きあがるのでオススメです。

大人2人 子供2人で使用しているのでプレートの上は常に焼き続けるのですが
野菜などは時間がかかるので、パクパク食べたい派の私たちは薄めの肉で回転を上げています。

食べるスピードは個人差があると思いますので、いろいろお試しください。

すき焼きやしゃぶしゃぶのお肉で試したらかなり快適に食べることができました!

プレートの上に何もなくなったときなどつなぎの食材としてあっても便利ですね。

コロナによる外食機会の減少や子育て世代に特におススメしたい

使い始めのきっかけとしては第3子妊娠をきっかけに感染症対策として
一食に時間のかかるお店を選びにくくなったのがあります。

それでもやはり楽しく、おいしく食事をとりたいですよね。

普段いかないお肉屋さんやちょっとお店なら手が出ない
高級な部位のお肉もリーズナブルにつかえます。
実際に私の家では少しいいお肉を買っても外食時の半額ほどで
焼肉を楽しめるようになりました。

そしてまだ下の息子も小さくじっとしていられないため
外食時の周りの目や時間を気にせづ食事ができるため
外食のストレス軽減、ゆとりも生まれました。

焼肉プレートには大、小あり カセットコンロとセットのやきまる

イワタニの焼肉プレートには
(大)CB-P-Y3 と(小)CB-P-Y2 の二種類があり、私は大を購入しました。
サイズ感としては少し大きいのかなと思いましたが、
3人以上でしようされるようなら、大がオススメです。

焼き時間が少しかかるのである程度の量をプレートに乗せておく必要があるため、
単身なら小でいいと思いますが余裕を持ったおおきさをご検討くださいね。

カセットコンロ付きのやきまるもオススメ

やきまる

焼肉プレートを知るきっかけになたのは
今田さんがオススメしていた やきまる (CB-SLG-1)
がきっかけでした。
やきまるは焼肉プレートとカセットコンロがセットになっていて
焼肉プレートの性能を最大限に発揮できる構造になっています。

最大限煙対策したい方にはやきまるを検討してもいいかとおもいます。

こちらの商品は焼肉プレート(小)と同じサイズ感になるようです。

イワタニ焼肉プレートのまとめ

10月に入り緊急事態宣言なども解除になり、焼肉店にも行けるようになりましたが
焼肉プレートを買って以降、行くことがなくなりました。

家族などが家だと自由に食べれるのがいいですし、少し高級なお肉などを買って
リーズナブルに良質の食材が楽しめるというメリットはとても大きく
いろいろ試していく事で、飲食店に行くよりも楽しく食事をすることが可能にもなります。

先日はスーパーに行ったときに焼く前の焼き鳥セットなども見つけて次回は購入してみようと
話したり回数を重ねるごとにいろいろなバリエーションもたのしめるとおもいます。

-日記